泥棒に入られにくい安心で安全な住まいに!
防犯リフォーム
お悩みの方へ

家族が安心して暮らせる住まいに
離れて暮らす両親の家が空き巣に入られないか心配…。
近くで空き巣被害が発生して、我が家は大丈夫なのか不安…。そんなお悩みを解決し、家族みんなが安心して暮らせる安全な住まいを実現する防犯リフォームを指只がご提案します!
防犯リフォームは
こんな方におすすめです
-
空き巣被害の
経験がある -
離れて暮らす
両親の家が心配 -
近所で空き巣が
あって不安 -
効果的な防犯
対策がしたい
あてはまる方は
是非一度ご相談ください!
泥棒に狙われやすい住宅への侵入口は窓。
空き巣の侵入経路は主に窓や出入り口からです。侵入手段としては、無締りに次いでガラス破りで侵入されるケースが多いです。住まいの防犯対策を行う際には、まず窓やドアに何かしらの防犯対策を考えることが必須となります。



5分が泥棒が侵入を諦める目安。
泥棒は侵入に5分以上かかる場合、7割があきらめる傾向にあるようです。狙われてしまっても、侵入されにくい対策をすることが大切です。
防犯対策のポイント
狙われにくくする
泥棒は犯行前に下見をすると言われています。狙われにくい家にするためには、「防犯対策がしっかり行われている」「侵入することが難しそうだ」という心理効果を与える対策をすることが有効です。
侵入しにくくする
泥棒は侵入に5分以上かかる場合、7割があきらめるというデータがあるように、侵入までの時間を稼ぐ対策をすることが大切です。
指只おすすめの防犯リフォーム
-
面格子・目隠しルーバーの取り付け
面格子を取り付けることで、窓を破って泥棒が侵入することから守ります。防犯の意思表示としても効果的です。
通気性を確保しながらしっかりと目隠しもできます。 -
シャッター・雨戸の取り付け
夜間や外出時も泥棒から侵入口となる窓を守ります。既存の窓に外壁の上から簡単に取り付けが可能です。
電動で彩風・採光可能な便利なシャッターも取り付け可能です。 -
内窓の取り付け
内窓をつけて二重窓にすることで、窓が二重構造になるため、ガラスを割って家の中に侵入すまでの時間を稼ぎます。内窓は泥棒に「侵入しにくい家だ」というイメージを与えることにも効果が期待できます。
-
ガラスの取り替え
窓からの侵入で一番多い方法がガラス破りです。そのため、破るのに時間がかかり、割れた際は大きな音のする防犯ガラスに取り替えることが窓の防犯対策に効果的です。防犯ガラスは2枚のガラスの間に強靱で厚い中間膜や特殊な板をはさみこんだ合わせガラスです。割れても破片がとびちらず、ひびが入った状態をキープし、窓からの侵入に高い抵抗力を発揮します。
ご相談・お見積り無料です。
お気軽にお問い合わせください!
「空き巣に入られにくい安心な家にしたい」
住まいに関するお悩みは
指只にお問い合わせ・ご相談ください。
お客様のお悩みを解決し、
住まいがもっと快適になる
ご提案をさせていただきます。

受付時間:8:00〜18:00
定休日:第2・第4土曜・日曜



